パイプからホースに変更出来ますか?
はい(条件あり)
-
はい、場所によっては変換可能です。
特にフロントからリアまで繋がる長いパイプの場合には整備性が悪く、パイプ形状によっては装着が難しい状況もあります。そうした場合には融通の利くホースに変換する事によって装着時の時間短縮に繋がります。
又、例えば4Mのホースを分割して1M+1M+2Mにしたり、途中でパイプを挟んだり等、色々と変更が可能ですのでご相談下さい。
但し、急カーブや複雑な曲がりには対応していませんので、その区間はパイプの状態が望ましいです。- ※本来のパイプよりも外径が太くなりますのでスペースの確認をお願いします。
※高温に近い場所でのホースへの変換はお勧めしていません。
※パイプ→ホースだけではなくホース→パイプへの変換も可能です。
- ※本来のパイプよりも外径が太くなりますのでスペースの確認をお願いします。
関連FAQ
- 燃料タンクの改造加工に必要なものを教えて下さい(製品・サービスについて/その他部品)
- 燃料タンクにドレーンコックを新しく取り付けられますか?(製品・サービスについて/その他部品)
- 複数の熱交換器を直列(又は並列)で接続する仕様は作れますか?(製品・サービスについて/熱交換器)
- 燃料タンクの給油口の位置を変更出来ますか?(製品・サービスについて/その他部品)
- DPFの洗浄は出来ますか?(製品・サービスについて/熱交換器)
- 自動車・二輪車・建機・農機・産機用(製品・サービスについて/熱交換器)
- EGRクーラーのカーボンの洗浄は出来ますか?(製品・サービスについて/熱交換器)
- 【補修・改造】ラジエーターの樹脂タンク割れは直りますか?(お見積りについて)
- オイルクーラー/オイルウォーマー(製品・サービスについて/熱交換器)
- ラジエーターホースやパイプは現品が無くても作れますか?(製品・サービスについて/熱交換器付帯部品)